6月3日(火)にスポーツレクリエーション大会を開催しました。広い体育館でめいいっぱい体を動かして利用者全員楽しまれていました。パン食い競争でゲットしたパンは休憩時間に美味しそうに食べていました。最後は各部署ごとに輪になって阿波踊りをしました。楽しく体を動かして皆さん満足そうでした。
『開会宣言』今からスポーツレクリエーション大会を始めます!みなさん頑張りましょう!
『選手宣誓』わたしたちはケガのないように全力で頑張ることを誓います!
最初の競技は『玉入れ』です!みんなで力を合わせて全力投球!
続きまして新競技の『救急隊員ぬいぐるみを救え!』です
救急隊員に扮した参加者のみなさんが二人一組でタオルの両端を持って
ケガをしたぬいぐるみを搬送する競技です
慌てて運んで落としてしまうハプニングもありながら
みんなで協力しながら無事搬送を完了しました(`・ω・´)ゞ
そしてみなさんお待ちかねの『パン食い競争』です!
パンに向かってヨーイ、スタート♪♪
最後の種目、こちらも新種目の『阿波踊り』です!みんなで最後に楽しく踊りましょう♪♪♪
楽しかった時間が経つのは早くもう閉会式となりました
『表彰式』では表彰状を前に達成感でニコニコです♪
『閉会宣言』で締めくくります!
兄弟で協力して「これでスポーツレクリエーション大会を終わります!」
【おまけ】
職員も全力で楽しませていただきました(^^♪
事故やケガもなく安全に楽しめたスポーツレクリエーション大会でした♪